たか

家計・節約

【2020年】家計簿の意味について考えてみた。記録だけでは効果なし。

趣味と実益を兼ねてR言語の勉強を始めたのですが、よく使われるirisデータなど、自分が興味のないデータセットを使った勉強はいまいち気分が乗らず長時間取り組むことができません。我が家は家計簿をアプリでつけているのですが、そのデータをcsvで出...
家庭

東京で戸建購入は難しい?東京都の物件を可視化して考えてみた。

出産、育児、マイホーム購入と最近は色々考えなければいけないことが増えました。どれも結婚前までは全く意識しておらず情報収集もしていなかったため知らないことだらけです。今回はマイホームの購入可能性について住宅情報サイトに掲載されていた情報から考...
家庭

【2021年4月時点】出産・育児で使える公的補助をまとめてみた

そろそろ子どものことも考えたいと思っているのですが、お互いの両親は地方に住んでおり自分たちだけで子育てをする必要がある、加えてどちらかが専業主婦または専業主夫になることは収入的に難しい、というところでずっとモヤモヤしていました。それでもやっ...
家庭

新婚・共働き夫婦に伝えたい「すれ違い」を減らすコツ

最近喧嘩が増えてきたかも、、、?そんなふうに感じている夫婦はいないでしょうか?我が家も結婚してから数年が経ちましたが、恋人期間では起きなかった小さな喧嘩が度々起きる時期がありました。お互いに忙しいと原因を探すこともできず、どんどんと積み重な...
資産運用

【試算必須!!】老後資産形成のためにiDeCoは有用なのか?

老後の資産形成として話題にあがるiDeCoについて、実際に金額をシミュレーションしてみた結果の記録です。iDeCoは無条件に得なわけではなく、始めるべきかは要検討です。
雑記

【Python初心者】データ分析をはじめるために使った書籍たち。

以前KaggleのCoursesを紹介しましたが、それと並行して書籍でも勉強を行なっているのでそちらも誰かの参考のために紹介したいと思います。「Pythonを使ってデータ分析を行いたい」という前提で学習しているため、それ以外の目的でPyth...
雑記

【Python初心者】データ分析の基本を理解するためにKaggleのCoursesがとても役に立った、というお話。

データ分析をしたいと考えてPythonを独学ではじめるにあたり、Kaggleの「Courses」は非常に役に立つと感じました。「Courses」とは何か、なぜ役に立ったのかを中心に体験談を記事にしています。
雑記

データ分析まわりの勉強に挑戦してみる。

思い立ったきっかけ最近は外出自粛が続いて家で過ごす時間が増え、まとまった時間を取りやすくなったのでこれを機にちゃんと勉強をしてみようと思いました。社会人になってからも定期的に勉強のようなこと(英語のリスニングとか…)は続けてきたのですが、目...
家庭

楽天市場と実店舗はどちらがお得になるのか、2人暮らしの家計簿で考えてみた

QRコード決済の陣営争いも落ち着いてきましたが、各社がポイント還元率を強調していたこともあり、これまで以上にポイント還元を意識する場面が増えました。そうなると気になってきたのがよく言われている「楽天経済圏」についてです。生活に必要なものを楽...