楽天市場と実店舗はどちらがお得になるのか、2人暮らしの家計簿で考えてみた

shopping

QRコード決済の陣営争いも落ち着いてきましたが、各社がポイント還元率を強調していたこともあり、これまで以上にポイント還元を意識する場面が増えました。

そうなると気になってきたのがよく言われている「楽天経済圏」についてです。

生活に必要なものを楽天市場で購入することで大量のポイント還元を得ることができるという話は以前から聞いていたのですが、実際に地域のドラッグストアやスーパーで買い物をした場合との比較が気になったので、自分の楽天市場のポイント還元率をもとに考えてみました。

生活費の内訳

直近数ヶ月の生活費を確認したところ、ざっと内訳は以下のようになっていました。

項目費用(円)
食料品30000
外食費20000
嗜好品(お酒)10000
日用品5000
レジャー代6000
電気・ガス・水道10000

こうみると移行可能なものは食料品、嗜好品、日用品あたりかなと思います。

ただ、食料品については、米はふるさと納税で賄っていること、生鮮品はまとめ買いしてストックということがしづらいことに加えて最寄りのスーパーがネットスーパーよりお値打ち、という理由から今回の考察から除外します。

嗜好品(お酒)の比較

毎回同じ銘柄を飲んでいるわけではないですが、大体が同じ値段のもののため1つの商品を調べてそちらでざっくり計算したいと思います。

米はふるさと納税で賄っていること、生鮮品はまとめ買いしてストックということができないことに加えて最寄りのスーパーが楽天西友ネットスーパーよりお値打ち、という理由から食料品は今回の考察から除外します。

スーパー:500 mL 153円(税込)

楽天市場:500 mL*24本で4000円(税込)で1本あたり167円

ポイントやクーポンを含めて8.4%還元を超えると楽天市場で買う方がお得になるようです。

楽天市場では0と5のつく日(+2%還元)には楽天会員、楽天カード利用、楽天市場アプリを利用の3点で3.5+2=5.5%還元がつきますし、買い回りキャンペーンや楽天カードの引き落とし口座を楽天銀行にするといったことでポイント還元率を上げられるので、楽天市場で買うのも悪くないかもしれません。

スーパーでお酒を買う時にはついつい余計なお菓子やつまみを買いがちなので、その点を考慮しても移行にメリットがありそうです。

日用品

こちらも各品目について、実際に使用している商品で比較しました。

また楽天の値段は最安値を選んでいるわけではないです。

実際使用する際には送料無料になるラインも加味するため、今回選ぶ際も4000円程度のまとめ買いで送料無料となるようなショップでの値段で比較しています。

品名ドラッグストア(円)楽天市場(円)Amazon(円)
洗剤(ジョイコンパクト本体)168141157
洗剤(ジョイコンパクト詰替・特大)360348340
サランラップ 30cm*50m393433351
洗剤(レノアハピネス)294344201
洗剤(アタックZERO詰替・特大)109710761080
トイレスタンプ(4本)1031935927
リステリン(紫)1000mL10979801098

こう見るとほぼ横並びですね。

ドラッグストアは毎週火曜日に8%オフクーポンがありますが、楽天市場も現状8.5%還元もまでは簡単に狙えるため、サランラップとレノアハピネス以外は楽天市場がお得です。

また、サランラップとレノアハピネスはAmazonがお得なので、そちらで買えば良さそうです。

価格以外の部分についての検討

まず、スーパーでアルコールを買う際ですが、私の場合はついつい余計なお菓子やつまみを買いがちなのでその点を考慮しても移行にメリットがありそうです。

逆にデメリットについては以下の2点があげられるかなと思います。

家の収納の都合上、日用品のストックを大量には置けないので送料無料の条件を満たそうと思うと全て同じショップで買う必要があり、買い回りマラソンによるポイント還元率UPは活用できそうにないです。

また、同じ還元率であれば楽天ポイントで還元を受けるよりも購入額からの割引の方がお金の使い方の柔軟性が高いという考え方もできます。

しばらくは楽天市場を利用してみる

今回の検討を踏まえて、楽天市場とドラッグストアのどちらを利用していくかですが、しばらくの間は楽天市場を試してみようと思います。

私の場合は楽天市場へ移行することで大きく得することはなさそうなのですが、楽天市場には買い回りマラソンによる還元率UP以外にもクーポンが配布されていたり、その他のポイントアップキャンペーンもあるため、損はしないだろうと思っています。

今把握できていないメリットやデメリットもあると思うので、一度体験してみてその後再度検討してみたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました